強い日差しが照りつける本格的な夏。汗ばむ季節は、何をしていても体力を消耗しがちですよね。そんな時は、身体と心をクールダウンできる癒しの場所——メンズエステ(メンエス)で、贅沢なひとときを過ごしてみませんか?
◆ 汗をかいたその後に、“整える”時間を
暑さでベタついた身体、冷房で凝り固まった肩や腰…夏の身体は意外と疲れています。そんな不快感をリセットしてくれるのが、プロのセラピストによるオイルマッサージ。
シャワーを浴びてさっぱりしたあと、アロマの香りとともに受ける施術は、まさに“ととのう”体験。まるでサウナ後の外気浴のように、心までスーッと軽くなるはず。
◆ 夏限定の“クール系オイル”で爽快感倍増
この時期限定で、メントール配合のクールオイルや柑橘系アロマを使用している店舗も。火照った肌に心地よい冷感が広がり、リフレッシュ効果も抜群。
清涼感を求めるなら、公式サイトやSNSで「夏季限定メニュー」をチェックするのがオススメです。
◆ シャワー完備だから、汗をかいていても安心
「汗をかいてるし、行くのは気が引ける…」なんて思う必要はありません。ほとんどのメンエスはシャワー完備で、施術前後にさっぱりリセット可能。
手ぶらでOK、仕事帰りや運動のあとにも気軽に立ち寄れます。
◆ 夏バテ対策にも、メンエスは効果的!
気温と湿度の高さで、自律神経が乱れがちな夏。そんな不調を整えてくれるのが、オイルトリートメント。血行促進やリラックス効果で、疲れた心身がスッと軽くなります。
「最近、寝つきが悪い」「なんとなくイライラする」——それ、夏バテのサインかも?
そんなときは、癒しの時間を意識的に取り入れてみましょう。
◆ 夏を楽しむ準備は、心と身体から
夏はまだまだこれから! 疲れを溜め込まず、リセットしながら楽しんでいきましょう。
“汗をかいたら、メンエスへ”を習慣にすることで、きっと夏がもっと好きになります。
▼この記事を書いた人
南雲 遥(なぐも はるか)
リラクゼーション&ウェルネス・エディター
▼著者プロフィール
1991年生まれ。元・スポーツインストラクターの経歴を持ち、現在はリラクゼーション業界に特化した編集・ライティングを手がける。メンズ向け美容とボディケアを「ライフスタイルの一部」として提案する記事に定評あり。趣味はサウナ巡りと朝活。モットーは「整いは、日常に宿る」。